こんばんは。すみませんね、今日は伝説のAmerica’s Rock Band『KISS』の
フォトがいきなりババーン!と。あ、これは2015年のツアーの時のです。
ええ、結局¥20,000のS席を申し込んじゃいました。私の年になるとやり残した
ことがあったら、棺桶に片足突っ込むころに思い残したことが多いと、きっと
化けて出ちゃうかもしれないと思ってw
クレカ払いだともうチケットが届いてしまいました。公演は12月なのに。物忘れが
激しい年なのに、どっかに置き忘れたらどうしましょう。
と言いながら、早速下調べをしています。普段こうやっています♪
ライヴ会場へのアクセス
会場にアクセスする路線と、会場に近い出口と経路を調べます
ホテル選び
会場アクセスと帰りの駅に便利なホテルを選びます。
東京とか都市でのライヴなので、基幹駅からも便利な位置のホテルが一番です。
泊りで行くので、交通の便が良いホテルがついでに遊びに行きやすいです。
またチェックアウト後に荷物を預かってもらっても駅に近い方が楽です。
座席のチェック
席がわかれば、座席表をネットで検索して座席の位置を確認します。
持ち物をチェック。ライヴに持っていきたいものなどなど(屋内の場合)
チケット・お金当然です(^^; 電子チケットならスマホもですね。
免許証(本人確認が必要な場合です)
ハンドタオル(騒ぐとけっこう汗かきます)うちわか扇子もいいですね。
撮影OKならスマホに取り付ける望遠レンズ。
クリップ式は便利だし、旅行、入学・卒業式にも使えて出番は多いですよ!!
KISSは撮影OKなのですっヾ(≧∇≦)ノ (多分今回も)
棺桶には写真入れてもらうわ。
小さくたためるエコバッグ
販売グッズを入れます。外にも用途便利。
大きめのウエストポーチとかサコッシュ、ショルダーバッグ
手提げバッグとかだと置きっぱなしにできないし、場所も
とります。手ぶらで動けるのが一番です。
ペンライトやクラッカー
使って構わないなら盛り上がります。
飲み物はもし決まりがあれば、そのルールを守りましょう。
Tシャツを着やすい服装
グッズでTシャツを買う場合はすぐ着られる
服装がいいです。重ね着しやすい服装ですね。
というわけで、5か月前から一人アゲアゲになってます。
お顔のタルミもアゲアゲしたいです。鋭意努力中です。
今日もお付き合いいただきありがとうございました<(_ _)>
コメント