ボヘミアン・ラプソディとラグビーはまだイケてるワードらしい
いつもブログネタには困りますね。バチっと思いついたらササーっと書けてしまうけれど、
私のようなごちゃまぜブログを運営している者には、これも悩みのタネ。
しかしながら!先月書いた「ラグビー」については、2019年バズったワードだけど、まだ2020年もツギクルワードのようです。
そして私の好きなクィーンの映画、「ボヘミアン・ラプソディー」もツギクルワードにありました。うーん、私は今ツギクルワードと関わっている、と都合の良い解釈をしています。
ツギクルワード のページはこちら ⇒「アクセスSEO対策」
東京オリンピック2020には「7人制ラグビー・セブンズ」がある
もちろん、東京オリンピック2020の方がビッグワードでしょうが、競技のひとつにセブンズと
言われる7人制ラグビーがあるのです。
お気に入りのラグビー選手の一人、福岡堅樹選手は前回のリオ・オリンピックでも7人制ラグビー
の選手として出場しています。しかも5年間の強化期間をかけ、あのニュージーランドを破って、
結果4位という好成績を残しました。メダルにあと1歩だったのが惜しい!
東京オリンピックでも福岡選手の活躍が見たいものです。ただ今のところ左膝を負傷し、
1月24~26日のセブンズの合宿には参加できていません。
オリンピック代表メンバーもまだこれから決定なので、1日も早い回復を祈ります。
いつかセブンズの合宿を見に行きたいな。
トップリーグは私の住む四国からはそう気軽に観戦に行けませんが、第14節4月の
神戸製鋼コベルコスティーラーズvsNECグリーンロケッツ戦は観戦に遠征します♪
すでにお得なポイントサイト経由でホテルも予約してしまいました汗
10%分のポイントがたまるお得サイト

スマホのdトラベルアプリを見ると、今日はサイト経由で7%ポイント増量キャンペーンがでていました。ラッキィ!そしてdポイントカードで決済すると3%なので、合計10%ポイントがつくということになります。
会員以外のホテルはこのサイト経由で検索することが多いですね。(あれやこれや利用して5万ポイントくらいたまりました。コッチョリ)

ボヘミアン・ラプソディのバンド、クィーンのツアーにも参戦してきたぞ!

というものの、京セラドームは広ーい!しかも自分のスマホをホテルに忘れてきてしまって、今回はダンナくんと一緒だったので、ダンナくんのスマホでかろうじて数枚写せただけ。
ツアーは大阪で1月28日に行われました。
でも、あの京セラドームは屋内野球場で3万人収容。それが7割くらい埋まったかしら。ブライアン・メイのギターは少しも腕が落ちていなかったのに驚き。いつもベストギタリストのトップ10に入っていた上に、彼のギターは手作りで音が独特。
あのギターしか出せない音を生で聞けて感動モノですね。ドラマーのロジャー・テイラーも健在だし。アダム・ランバートのボーカルは予想を裏切る素晴らしさでした。
ベースのジョン・ディーコンが参加していないのが残念だったけれど。
このツアーが好評だもんで、きっとDVD制作とかあるだろうしまだ2020年は要チェックですね。
KISSも今年はもう1度ホットワードになるかもしれない

これはX-JAPNのYOSHIKIがピアノを弾いて、ドラムのエリック・シンガーが名曲「Beth」を歌っているところ。オリジナルメンバーだったピーター・クリスが亡くなったので、2度と聞けないと思っていたら、こんな感動的なプレゼントをしてくれました。
KISSのファイナル・ツアーも京セラドームで、前回の大阪城ホールより座席が遠くてスマホだとこれで精いっぱい。このツアーを見るために泊まったホテルがグレードアップしてくれたのです。
「ホテルでグレードアップしてもらう基準って」に書いてます。
KISSは商売上手なので、秋にKISS大全という本も出版します。偶然メンバーに会って撮った写真を募集していて、いいものは本に掲載するというのできっとコアなファンには売れるにちがいありません。
という訳でつらつら書いていたらサクっと1700字超えてしまいました。もう1枚、皆さんにはご迷惑でしょうが、KISSらしい火柱バンバンの写真を掲載して今日は終わりたいと思いまーす。

コメント